2018年12月26日水曜日

年末年始のお休み

12月28日(金)~1月3日(木)は
年末年始につき、休ませていただきます。

よろしくお願い致します。

2018年12月7日金曜日

塾便り12月号配布中

塾便り12月号を配布中です。
大学受験部、高2、高1、高校受験部、中学部に分けております。

主な内容は
12月の学習
冬休みの学習
冬期講習
年末年始のお休み
1月の模試案内
です。

中1・2生には、模試の試験範囲表
高1・2生には、Studyplusの活用法
も配布しています。

よろしくお願いします。

2018年11月28日水曜日

12月4日(火)15時OPEN 高田中学校期末テスト対策

12月4日(火)は、高田中学校期末テスト対策のため、15時にOPENします。

席数に限りがありますので、予約をお願いします。 

2018年11月25日日曜日

11月27日(火)・28日(水)15時OPEN 宇佐高校中津南高校期末テスト対策

11月27日(火)・28日(水)は、
宇佐高校と中津南高校の期末テスト対策のため、
15時に開けます。

ぜひお越しください。


2018年11月15日木曜日

11月20日(火)・21日(水)15時OPEN 高田高校期末テスト対策

11月20日(火)・21日(水)は、高田高校期末テスト対策のため、
15時にOPENします。

15時~16時50分に追加で学習を希望する生徒さんは、
席数に限りがありますので、必ず予約をお願い致します。

2018年9月27日木曜日

10月2日(火)・3日(水)15時OPEN 高田高校・宇佐高校・安心院高校の中間テスト対策

10月2日(火)・3日(水)は、高田高校・宇佐高校・安心院高校の中間テスト期間中のため、15時から開けます。

15時~16時50分に追加で学習を希望する生徒さんは、席数に限りがありますので、必ず予約をお願い致します。


2018年9月13日木曜日

9月14日(金)・15日(土) 臨時休塾

9月14日(金)・15日(土)は、所用のため、お休みとさせていただきます。

よろしくお願いします。

2018年8月20日月曜日

高校受験生の三者面談 対応可能日時

高校生の三者面談の対応可能日時は次の通りです。

8月28日(火)・29日(水)、9月1日(土) 14時~14時30分
8月28日(火)~9月1日(土) 21時30分~22時

9月4日(火)~7日(金) 16時~16時30分、16時30分~17時
9月8日(土) 14時~14時30分
9月4日(火)~9月8日(土) 21時30分~22時

夏期講習の自習希望者が増えたため、
夏休み期間中の日中は、ほとんどお時間がとれずに大変申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

2018年8月13日月曜日

8月14日(火)・15日(水)お盆休み

8月14日(火)・15日(水)はお盆休みです。

8月16日(木)は15時OPENです。

振替や追加、自習に来られたい場合は、ご予約をお願い致します。
8月16日(木)から24日(金)まで豊後高田市の学びの21世紀塾の夏期特別講座に出講するため、午前中は電話対応ができかねますので、メッセージなどでご予約をお願い致します。

高校受験生の皆さんには、基礎固め用の課題プリントを配布しています。
16日までに終わらせておきましょう。

2018年7月19日木曜日

夏期講習生の募集

夏期講習のみ通われる講習生の募集はしておりませんが、
2学期以降も通塾を希望される生徒さんは、お問い合わせください。

ただし、学年、成績、通塾希望時間帯によっては、お受けできない場合もございます。
具体的には、
大学受験生、高2生は定数に達しております。
全曜日ともおかげさまで19時30分からは満員となっております。

高校受験生は、指導の都合上、当舎の生徒さんと同等以上の成績でないとお受けできかねます。(高田中の場合、15位以内)

予めご了承をお願い致します。


お問い合わせの際には、学校名と学年、できればお名前も教えて頂けると助かります。

お電話をいただける場合は、13時~16時にしていただけると助かります。

夏期講習とお盆休み

夏休み期間中のスケジュールのご案内です。

基本的には、通常通りの曜日・時間帯となります。(日・月 休塾)

お盆休みは、8月14日(火)・15日(水)の2日間となります。

お盆休み以外の7月24日(火)~8月30日(木)の
火・木は15時~16時50分も学習可能です。

席数に限りがありますので、予約をお願い致します。




2018年7月2日月曜日

台風接近のため、7月3日(火)休校

7月3日(火)は台風接近のため、休校にいたします。
通塾日が火曜の生徒さんと中学生の期末テスト対策を予約してくださっていた生徒さんには、3日午前中に個別にご連絡いたします。

2018年6月29日金曜日

【中学生期末テスト対応】7月3日(火)15時OPEN

中学生の期末テスト対応のため、7月3日(火)は15時から開けます。
台風接近のため、休校します。

席に限りがありますので、予約をお願いします。

2018年6月21日木曜日

【高校生期末テスト対応】6月26日(火)・27日(水)15時OPEN

高校生の期末テスト対応のため、6月26日(火)・27日(水)は15時から開けます。

席に限りがありますので、予約をお願いします。

2018年6月15日金曜日

塾便り6月号配布開始

大変遅くなりましたが、塾便り6月号を配布しています。
今月号は、高1・2生にお伝えしたいことが多いので、
大学受験部、高校2年部、高校1年部、高校受験部、中学部の5つに分けております。
主な内容は次の通りです。

大学受験部

模試受験時の注意点
模試の復習、全統模試マーク模試の復習
苦手科目対策推薦教材
全統マーク模試成績表の見方
第2回全統マーク模試に向けて
教科別学習アドバイス(参考書・問題集、学びエイド)

高校2年部

模試受験時の注意点
全統模試の復習法
全統模試返却予定
英検対策
教科別学習アドバイス(参考書・問題集、学びエイド)
自習室利用の際のお願い

高校1年部

模試受験時の注意点
全統模試の復習法
全統模試返却予定
英検対策
定期テスト目標得点率
教科別学習アドバイス(参考書・問題集、学びエイド)
自習室利用の際のお願い

高校受験部

中間テストの振り返り
定期テストの復習
志望校と定期テストの目標平均点
期末テストに向けて
英語リスニング対策
学びの21世紀塾土曜講座国語応用受講生の皆さんへ

中学部

中間テストの振り返り
志望校と定期テストの目標平均点
定期テストの復習
期末テストに向けて
学校の宿題を塾でやるかどうか
英語リスニング対策
国語読解対策
学びの21世紀塾土曜講座国語応用受講生の皆さんへ
忘れ物に気をつけよう

2018年5月13日日曜日

塾便り5月号配布

塾便り5月号を配布しております。

主な内容は以下の通りです。

大学受験部

第1回全統マーク模試の復習
持参教材等のご連絡
理科への対応について
休む場合の連絡と振替受講のお願い
学力分析テスト弱点分野復習法
英単語・熟語対策
受験に向けた情報収集
受験モードになるのはいつ?
第1回全統記述模試のご案内

高校部

持参教材等のご連絡
学習アプリ
理科対策
医歯薬獣志望者の皆さんへ
学力分析テスト結果と復習法
教科別学習アドバイス
英検・漢検
第1回全統高1・2模試のご案内

高校受験部

春期講習教材
志望大学・高校別 模試の目標判定・県内順位
高校受験生1学期推薦教材
英検・漢検
三者面談(希望者)
学びの21世紀塾 国語応用
東明特進・特奨志望者の皆さんへ


中学部

模試の成績表の見方と復習法
志望大学・高校別 模試の目標判定・順位
ノートの使い方
学校の授業の復習法と塾教材の活用法
1学期推薦教材
春期講習教材
英検・漢検
三者面談(希望者)
学びの21世紀塾 国語応用

以上、よろしくお願いいたします。

2018年5月12日土曜日

5月16日(水)・17日(木)15時OPEN高田・中津南高校中間テスト対策

5月16日(水)・17日(木)は高田高校・中津南高校の中間テスト期間中のため、15時にOPENします。

席数に限りがありますので、来たいときは、予約をお願いします。

2018年4月23日月曜日

G.W 5月1日(火)~4日(金)休講、5日(土)13時OPEN 

ゴールデンウィークの予定は以下の通りです。

5月1日(火) 平日ですが休講 5月が第5週まであるので振替なし
5月2日(水) 平日ですが休講 5月が第5週まであるので振替なし
5月3日(木・祝) 休講 5月が第5週まであるので振替なし
5月4日(金・祝) 休講 6月が第5週まであるので振替なし

5月5日(土・祝) 13時OPEN 13時~14時50分は要予約 15時~21時30分は通常通り
5月6日(日) 大学受験生 第1回全統マーク模試 (試験時間は受験者にお知らせ)

塾は休みでも、高校生は、「学びエイド」で分からないところを調べたり、弱点補強をすることができます。

ゴールデンウィークに適度にリフレッシュして、G.W後は、中間テストに向け、また一緒に頑張っていきましょう!
(学校の課題だけは最低限終わらせましょう)

2018年4月12日木曜日

2018年度学びの21世紀塾土曜講座 国語応用(高田中会場)を担当

2018年度の学びの21世紀塾の土曜講座で、引き続き高田中会場で国語応用を担当することになりました。

教材を変更し、より大分県公立高校入試の設問に近い問題に加え、
これまで手薄だった資料問題・表現問題も扱います。

当舎の生徒さんや、当舎に入塾を検討されている生徒さんにおかれましても、
通常の講義では、国語の読解問題を詳しく取り扱う時間が不足しがちなので、
受講することを強くお勧めします。

受講生は、蛍光ペンも3色持参してください。
高校受験生は新研究も持参してください。

予習をしなかったり、欠席しがちな生徒さんはご遠慮願います。
やる気のある生徒さんのご参加をお待ちしています。

高校生塾便り4月号配布

高校生にも塾便りを配布しております。
今月はお伝えしたいことが多いので、学年別になっております。

主な内容は以下の通りです。

共通

学力診断テストのご案内
学びエイドのペアレンタル
教科別学習アドバイス

大学受験生

受験予定校の過去問
センター試験対策
大まかな年間スケジュール
模試の復習

高2生

進級条件

高1生

高校3年間の学習の大まかな流れ
教科別 1年間の学習計画(案)・使用教材・学びエイド講座
進級条件
学習の進め方
電子辞書
学びエイド
教科書ガイド


2018年4月1日日曜日

中学生 塾便り4月号配布中

中学生の皆さんには、塾便り4月号を配布しています。

主な内容は以下の通りです。

4月からの通塾 曜日・時間帯
進級制度導入について
春休みの学習計画
春期講習用教材
塾で取り組むべきこと
学校教材持参のお願い
通年教材のご案内
1学期の目標設定
英熟語復習テスト(中2・高校受験生)
模試のご案内
三者面談(希望者中心)の実施時期
臨時開講情報のアップ

以上、よろしくお願いいたします。


高校生は、学年別で発行のため、今しばらくお待ちください。

2018年3月26日月曜日

2017年度生 合格実績まとめ

合格体験記へのリンクは、生徒さんの努力の成果(合格実績)・喜びの声ページからリンクを貼っております。


🌸高校3年生

熊本大学 薬学部 (センター利用推薦) 
西南女学院大学短期大学部特待生 
(以上、宇佐高生)

大分大学 理工学部(前期)、福岡大学
大分大学 教育学部(センター利用推薦) 
大分大学 経済学部(推薦) 
京都外国語大学外国語学部、熊本学園大学外国語学部 
西南女学院大学(指定校推薦) 
(以上、高田高生)

電気通信大学(後期) 
(以上、中津南高生)

中村学園大学栄養科学部
(以上、東九州龍谷特進生)

運動部生が多く、正直大変心配していましたが、高田高校から大分大学など国立大学に合格するのが難しい中で、最後まで粘り強く学習してくれた成果が現れたのではないかと思います。今年の高田高の生徒さんは、模試の校内順位で1桁にほとんど入りませんでしたが、模試には間に合わなかったけれど、本番にはぎりぎり間に合ったのではないかと思います。
高田高校では、英文法の参考書(Evergreen、Forestなど)だけでなく、英単語帳の採用もなかったので(^^;、塾で英単語テストをしました。
高田中でトップクラスだった生徒さんに難関学部に合格してもらえてほっとしています。
難関大受験は、大変申し訳ないことにいい結果になりませんでしたが、おそらくあと一歩だったはずです。国立大に受かっても予備校でもう一年頑張るという強い気持ちがあるので、来年こそは絶対に志望校に合格されると確信しています。

*北予備大分校で1年間頑張った2016年度生(高田高卒)は、福岡教育大(中等教育教員養成課程 理科専攻)に前期試験首席で合格されました!


🌸中学3年生

大分東明高校 特奨 (高田中) *2年連続で特奨合格!
中津南、大分東明高校 特進 (駅川中) *2年連続特進合格!
中津南、東九州龍谷高校 特進 (駅川中) *4年連続特進合格!
高田、大分東明高校 準特 (高田中、真玉中) *5名
高田、大分東明高校 普通 (高田中)

今年もよく頑張ってくれました。
今年の生徒さんは、チャレンジしてくれたので、東明の合格者数が過去最高になりました。
大学入試改革で大変な学年ですが、高校入学後も一緒に頑張っていきましょう!

合格体験記 T君(中津南高) 電気通信大学(後期)合格

T君(中津南高) 電気通信大学(後期)合格

◎入塾時期 高1末

◎合格者の声

第一志望に前期で落ちていたので、辛うじて自信を取り戻したというのが正直なところです。
塾に通って2年弱。
数々の赤本や参考書、全統模試、大学生・蔵本先生の解説を通じ、随分と成績が伸びたと思います。
(校内順位 80~100→5~20)


◎保護者の方より

高1の終わりころからお世話になりました。
塾では集中して取り組めたようです。
また豊富な資料を使わせて頂き、自分で選び勉強する事ができ、とてもよかったです。
第一志望はかないませんでしたが、自分の得手・不得手がよく分かり、今後につなげていく所存です。
先生との話や、模試の見方など大変参考になりました。
3年の後半からは週3通いにして頂き、ありがとうございました。

◎講師より

入塾前に比べ、かなり校内順位を上げられましたが、九州では受験者の少ない難関大学に前期で合格させてあげることができずに、大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。
T君の捲土重来を心から強く願っております。

*翌年、見事 東北大学に進学されました!

合格体験記 H君(高田高) 京都外国語大学外国語学部合格

H君(高田高) 京都外国語大学外国語学部、熊本学園大学外国語学部合格

◎入塾時期 高1

◎合格者の声

学校の課題だけでは足りない部分を補うことができた。
部活などで塾に行けなかった場合でも、都合の良い日に振替でき、十分両立することができるのがよかった。

◎保護者の方から

蔵本先生には、息子が高校1年の時より3年間お世話になりました。
わが子は部活中心の高校生活で、塾も決まった曜日に行けない事も多かったのですが、先生は快く曜日の振替もして頂け、大変助かりました。
10月に遅い部活引退をし、受験まで日にちも少なく、不安な中、根気よく相談に乗っていただき、、指導していただき、親子共々心を落ち着かせることができました。
合格通知を目にした時の感動、そして先生への感謝の気持ちを一生忘れません。
本当にありがとうございました。

◎講師より
部活で全国トップクラスの実力があったので、部活引退が国体後の10月と大変遅かったのですが、そこから猛勉強されました。一般入試で合格され、見事文武両道を成し遂げられたと思います。
合格校の直前期の学習は非常に充実していて、おそらくご本人も自信を持って受験に臨むことができたのではないかと思います。

合格体験記 Aさん(高田中) 高田高校、東明高校準特合格

Aさん 高田高校、東明高校準特合格

◎入塾時期 中2

◎合格者の声

塾便りで勉強方法やおすすめの参考書などを知ることができました。
分からない時は、先生がホワイトボードを使って説明してくれるのでとても分かりやすかったです。
正直なところ高校受験が終わってほっとしていますが、3年後には大学受験があるので、気を引き締めて頑張りたいです。

◎保護者の方より

公立高校入試前日まで熱心にご指導していただきありがとうございました。
本人も、少しでも分かることを増やして高校に入学できるよう最後まで頑張っていました。
英語はどうしても苦手意識があるので、中1から入塾させておけばよかったなと思いました。

◎講師より

苦手の英語で苦労しましたが、部活引退後は本当によく頑張って、東明準特にも合格できました。
大学受験に向け、引き続き学習を継続しましょう。

合格体験記 K君 高田高校、東明高校準特合格

K君 高田高校、東明高校準特合格

◎入塾時期 中3

◎合格者の声

分からないところを気兼ねなく聞くことができた。
塾便りなどで各教科ごとの受験勉強のやり方を教えてくれて、受験勉強がやりやすかった。

◎講師より

入塾時期が他塾さんで断られるほど遅かったのですが、ラストスパートで、なんとか東明準特にも合格できました。
志望大学がすでに決まっているので、目標を達成できるよう頑張っていきましょう。

合格体験記 T君 高田高、東明高校合格

T君 高田高、東明高校合格

◎入塾時期 小5

◎合格者の声

無事に志望校に合格できて安心してます。
数学など分からないところなど丁寧に教えてくれて分かるようになりました。

◎保護者の方より

蔵本先生に出会い、ご指導いただいて、苦手科目にも積極的に挑戦することができました。
先生を信頼して頑張ってこれました。
心より感謝しております。

◎講師より

数学は得意科目になり、安定して得点できるようになりました。
入試直前期は、週4回塾に来てくれたこともありました。
よく頑張りました。

2018年3月22日木曜日

合格体験記 T君(駅川中) 中津南高校、東明高校特進合格

T君 中津南高校、東明高校特進合格

◎入塾時期 小4
*現在は、小学生の募集をしておりません。

◎合格者の声

第一志望の学校に合格できてとてもうれしかったです。
ホワイトボードを使って、分かりやすい図や解説をしてくれたので分からなかった問題もすぐ分かるようになりました。
塾便りなどで様々な情報を知れたり、勉強の取り組み方など色々なことを知れてよかった。
苦手教科だった理科を先生と一緒にやることで学年で10番をとるなど、苦手科目が克服できたのがよかった。

◎保護者の方から

この度は、先生のご指導のおかげで第一志望に合格することができ、感謝申し上げます。
部活引退後の取り組みの遅さや、学校での志望校への説明に不安を感じていましたが、先生に相談させていただき、アドバイスをいただき公立と私立の志望校を決めることができました。
先生の励ましとご指導で集中して学習し、本人も気持ちに余裕を持ち受験することができ、良い結果につながったと親子共々喜んでおります。

合格体験記 S君 高田高校、東明高校準特合格

S君 高田高校、東明高校準特合格

◎入塾時期 中2

◎合格者の声

大ホワイトボードでの説明は、答えだけでなく、解き方のコツや考え方なども知ることができて、分かりやすかった。

◎保護者の方から

蔵本先生にご指導いただいてから、本人の学習に対する姿勢が明らかに変わったと思います。
これは、各教科の中身のご指導だけでなく、学習の手法などもご指導いただいたおかげだと思います。
大変ありがとうございました。

◎講師より

S君は、塾の教材だけでなく、自分で問題集を準備して取り組むなど、自分から積極的に学習していました。



合格体験記 Mさん 宇佐高校合格

Mさん 宇佐高校、東九州龍谷高校合格

◎合格者の声

受験が終わり、合格することができ、ほっとしています。
分からないところを質問すると、ホワイトボードに図を描いてくれて、私が理解するまで教えてくださり、とても分かりやすかったです。
模試を受けて苦手な所が分かり、勉強しやすかったです。

◎保護者の方から

入塾することにより勉強する習慣が身に付きました。
塾では、一人ひとりの生徒の個性に合った指導をして下さるので、親の言うことは聞けなくても、先生のアドバイスは素直に聞けていたようです。
質問もしやすく勉強ができる環境を整えて下さった蔵本先生には感謝しています。
今後とも宜しくお願いいたします。

◎講師より
Mさんは、真面目に努力してくれたので、5教科ともじわじわと成績が上がっていきました。
分からないところは、ちゃんと質問してくれました。



2018年3月20日火曜日

2018年度新規入塾生(新中1~新高1)キャンセル待ち受付開始、新高2以上募集終了のご案内

2018年度新規入塾生(新中1~新高1)につきましては、
いったんキャンセル待ちとさせていただきます。

新年度に入って、空きが出るようでしたら、
予約された方で、月16時間コース希望の方から優先的にご案内いたします。

新高2以上の募集は定数に達したため、終了しました。

大変申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

2018年3月18日日曜日

合格体験記 Aさん 中津南、東九州龍谷特進合格

Aさん 中津南高校、東九州龍谷高校特進 合格

◎入塾時期 中3

◎合格者の声

合格できてとてもうれしいです。
塾便りで、しなければならないことや、知らなかったことが知れてよかったです。
また、模試を受けたり、予想問題集をすることで、たくさんの問題を解いたり、問題の形式にも慣れることができて良かったです。

◎保護者の方から

中3になり受験を意識するようになり、子供本人から「塾へ行きたい」と言い出したため、入塾させていただきました。
分からないところを質問すると、先生は丁寧に分かるまで教えてくださり、子供の自信にもつながりました。
親は成績表を見ると、ついつい悪いところばかりに目が行き指摘してしまうのですが、先生は決してネガティブなことはおっしゃらず、良いところを褒めてくださり、子供が不安にならないようにしてくれました。感謝です。
志望校に合格でき、本当に良かったです。ありがとうございました。
また、ここからがスタートで、次の目標に向かって頑張ってもらいたいです。

◎講師より
大人しい性格ですが、分からないところはちゃんと質問してくれたAさん。
中津南、東龍特進に見事合格おめでとうございました。
これからのほうが大変ですが、当舎から中津南に進学した生徒さんは、今のところ全員50位以内に入っています。引き続き一緒に頑張っていきましょう。

合格体験記 M君(高田高) 大分大学理工学部ほか

M君(高田高) 大分大学理工学部、福岡大学工学部 合格

◎入塾時期 中3

◎合格者の声

全統模試など学校では受験できない模試を受験できたり(*注1)、自分のレベルにあった問題集選び、友達と話し合いながら問題を解いたり、他の解き方を学べたり、他校との比較ができたのがよかった。

*注1 高田高校では、高3にならないと全統模試を受験しませんが、当舎では高1から受験してもらっています。

◎保護者の方から

まずは大変お世話になりました。センター試験の結果がでた時は、どうなることかと思いましたが(笑)、進学するにあたり、ここからが本当の勝負だと思います。油断することなく大学生活をおくってほしいと思いますし、こう思えるのも、この塾のおかげだと感じています。ありがとうございました。

◎講師より
センター試験では、模試でうまくいっていた科目がうまくいきませんでしたが、高3春の部活引退後は、ほぼ毎日塾の自習室で学習したこともあってか、見事合格してくれました。最後まであきらめず、粘り強く学習した成果が出て、ほっとしております。
今後ますますの活躍をお祈りしています。

2018年3月11日日曜日

合格体験記 Nさん(高田中) 大分東明特奨合格

Nさん 大分東明特奨合格

◎入塾時期 中1

◎合格者の声

合格してすごく嬉しいです。入試当日まで頑張ってきて、良かったと思いました。

特に、数学の難しい問題をホワイトボードで分かるまでしっかり説明してくれたので、理解しやすかったです。
英語は難しい問題もといてみて、とても得意にすることができました。
問題を解いていて、分からない所があったら、すぐに質問することができたのが良かったです。
模試を受けて、自分の位置を知ることができ、1・2年生の時から少しずつ入試を意識することができました。
また、回数制限なく塾に通えたことがすごく良かったです。

◎保護者の方から
塾のスタイルが、とても合っていたようで、意欲的に通っていました。
先生からの的確なアドバイスに親子共々大きな信頼を寄せ、得られた結果に、大変感謝致しております。親身にご指導頂き、本当にありがとうございました!!!

◎講師より
私立特奨の受験を決められたのが遅く(夏のオープンキャンパスには行かれてなかった)、週2回以上通ってもらい始めたのは、中3の部活引退後でしたが、秋には英検準2級に合格するなど、英語は得点源になりました。
数学は、自分で考えてもどうしても分からないところを説明し、複数の解法を提示することもありました。難しい問題にもチャレンジして、高校内容の先取りも少ししました。
入試直前期は、週4、5回通塾し、熱心に学習してくれました。
(*月16時間コース料金で、夏休み・冬休みを含め、来たいだけお越しいただけるので、学習すればするほど割安になりますが、フル活用していただきました)
Nさんの努力が報われて、とてもうれしいです。

合格後も、塾の春期講習用教材や、動画講義の「学びエイド」を使って、高校内容の先取りをしてくれています。
高校でも、持てる力を十分発揮され、さらに飛躍されることを心からお祈りいたします。



2018年3月6日火曜日

新高1生の皆さんへ

公立高校入試お疲れ様でした。
まずは入試の復習をして下さい。
高校入試の得点開示にも必ず行って、点数を教えてください。

高校から課題と教材一覧をもらったら、塾に持って来てください。
高校によって、課題の質と量が異なりますので、それを見たうえで、塾の春期講習教材に取り組んでもらうか決める予定ですが、おそらく高田・宇佐高の場合は、塾の教材もしないといけないと思います。
動画講義の「学びエイド」でのフォローも必要になりますので、また説明します。

中津南は、学校の課題だけでもかなり量がありますので、まずは学校の課題を終わらせてください。
4月以降の通塾回数は、校内順位が前半であれば週1回だけで結構ですが、念のため、「学びエイド」で苦手科目や苦手分野を視聴できるようにしてもらいたいと考えております。

以上、よろしくお願いします。

合格体験記 Rさん(宇佐高) 熊本大学薬学部合格

Rさん(宇佐高校) 熊本大学薬学部(センター利用推薦)合格

入塾時期 高1
*中3のときに、学びの21世紀塾土曜日講座で蔵本担当の数学特別クラスを受講

◎合格者の声

家で勉強ができなかったので、自習室を活用させてもらいました。
分からないところは塾にある教材を使って解決したり、ホワイトボードで整理したり、塾の他の生徒さんと共有しながら勉強することができました。
質問に対する先生の答えも、とてもわかりやすかったです。

お勧めされた英文法・語法の本が基本からとてもわかりやすくてよかったと思います。

◎保護者の方より

高校1年生の時からお世話になりましたが、学校では受けない模試を受けさせていただくことで、その時点での実力を確認し、学習意欲も上がったと思います。
志を同じくする塾生の皆さんと切磋琢磨できたこともとてもありがたかったです。
先生に助けていただきたいときに、最適なご助言、ご指導をいただいたり、たくさんのご配慮をしていただき、ありがとうございました。

合格体験記 Y君(高田高) 大分大学教育学部合格

Y君(高田高) 大分大学教育学部(センター利用推薦)合格

入塾時期 高1 
*中3のときに、学びの21世紀塾土曜日講座で蔵本担当の数学特別クラスを受講

◎合格者の声
説明が分かりやすかった。
友達と一緒に、励ましあいながら勉強できたからよかった。
他校のこともわかった。

推薦された英単語教材は、分かりやすく、テストにもたくさん出たので、よかった。

◎講師より
部活を最後まで続けたので、本格的に学習を始めたのは高3の夏でしたが、必死になって学習した成果が出て、大変うれしいです。
先生を目指して、引き続き頑張って下さい!

学びの21世紀塾土曜日講座終了

今年度の学びの21世紀塾の土曜日講座が終了しました。
高校受験生は、国語読解のポイントを総復習しました。
新中3生は、学年末テスト対策をしてもらいました。

参加してくれた生徒さん、どうもありがとうございました。

採用した問題集は、ポイント解説が詳しく、演習量も多めの教材でした。

解答を配布していますので、学年末テストが終わったら、やり残した問題を解いてみてください。


(最終日は、公立高校入試直前期のため、相当大変でした。
講師の力不足のためか、平均して申込人数の5~7割くらいしか出席がなかったので、生徒さんが部活を優先するように、来年度以降、自分の塾の授業より優先すべきか迷っております。金曜は23時まで塾の仕事、土曜は15時~21時半まで授業(準備や片づけを除く)なのです。
当舎の県内上位や私立特進合格を目指すやる気がある生徒さんに、(週2回コース生には追加料金不要で)英語と国語の読解講座をしてあげたほうがよいような気もしております。)

2018年3月5日月曜日

【高校部】入試休みの過ごし方

新高3・2生は、入試休みをどう過ごすかが問われています。

国公立大学を本当に志望しているのであれば、今年受けた模試の復習くらいはしてください。新高3生は、進研記述・マーク、全統記述・マークと最多の生徒さんで4つもあります。受け終わった模試の復習を終えないまま、次の模試を受けても意味が全くありません。

部活も休みのはずの、入試休みを有効活用してください。

学習しないと、成績が上がるわけがありません。

3月6日(火)中学生学年末テスト対策のため15時OPEN

3月6日(火)は、中学生の学年末テスト対策のため15時にOPENします。

席数に限りがありますので、必ず予約をお願いします。

【高校部】進級条件の新設

2018年度より進級条件を設けたいと考えております。

進路多様校から国公立大学に現役合格するのは、並大抵の努力では難しいので、高1・2からしっかり学習してもらうためです。

塾でも検定対策用の教材を準備予定です。

新高1(継続生)

公立高校予想問題集 全て提出
*新規入塾は入塾条件をご覧ください。

新高2

英検と漢検の準2級に合格

新高3

英検と漢検の2級に合格

以上、よろしくお願いします。

新年度からの入塾希望の皆さまへ

新年度から入塾を希望される生徒さんは、
4月初旬の模試の申し込みの都合上、3月10日(土)までにご連絡をお願いいたします。

塾便り3月号配布中

塾便り3月号を配布しました。

主な内容は、次のとおりです。

全学年共通

春期講習
三者面談

高校部

全統模試の返却予定とやり直し
持参教材の確認
学びエイド未申込者の皆さんへ
教科別学習アドバイス

高校受験部

入試直前期の過ごし方

中学部

学年末テスト対策
新学年での目標設定
情報まとめ おすすめ教材
塾でやるべきことの再確認
ほか

以上、よろしくお願いします。

2018年2月22日木曜日

合格体験記 J君(高田高) 大分大学経済学部合格

J君(高田高) 大分大学経済学部 (推薦) 合格

入塾時期 中2

◎合格者の声

高校1年生の後半から希望していた進路なので、合格できてとてもうれしいです。

教材もたくさんあり、自分が欲しいと思うものがすぐ見つかったので、効率よく学習できました。国・英・地歴だけなら学年上位もねらえるようになりました。

自習室では、生徒同士が分からないところをお互いに教えあったりすることができ、知識を身につけたり、記憶を定着させたりできました。

また、学びエイドでは、予備校の先生の講義を聞くことができ、1回で理解できなくても、講師が何人もいるので、いろんな先生の講義を聞いて理解することができました。

国語は、お勧めの参考書に取り組むと、2か月後くらいで点が伸び、模試では漢文を除き、7割を超えるようになりました。センター演習でも、難しい年は6割くらいでしたが、簡単な年は、8、9割をとれたので、もっと早く生まれたかったなと思いました。
国語は何を勉強すべきなのかが分かりにくいので、とりあえずこれを解いておいて正解でした。

◎保護者の方の声

息子が中学生の時、部活と勉強を両立させるには塾に通わせるしかない!と思い、以来、高校を卒業するまで、蔵本先生には、大変お世話になりました。
毎日の学習時間を確保するのが難しいなか、希望する大学に合格できたのも、先生の親切な指導があったからだと思っています。
本当にありがとうございました。

◎講師より
中高ともに一生懸命部活(ほとんど休みがないハードな運動部)に取り組んでおられたので、とても心配していましたが、部活引退後は、文字通り猛勉強して、見事志望校合格を果たしました。
推薦入試に合格後も学習を重ね、センター試験では公立大一般入試合格レベルの実力はありました。おそらく高田高の国公立文系では上位だったでしょう。
充実した大学生活を送られることを心からお祈りしています。

2018年2月16日金曜日

高田高校学年末テスト期間中 臨時OPEN

いよいよ2月19日(月)から高田高校の学年末テストです。

そのため、
2月20日(火)、21日(水)は、15時から16時50分もOPENします。

席数に限りがありますので、お早めにご予約下さい。


2018年2月15日木曜日

2018年度の生徒募集概要

2018年度の生徒募集の概要です。

小学生、新高3生の募集は行っておりません。

中学部

定期テストの校内順位が上位3割に入っていない方、新中3生は、月16時間(週2回)コースのみ入塾可能です。
(定期テストの校内順位がまだ分からない新中1生は、月8時間コース可能です。
4月の入学おめでとうテストの順位はあまり参考になりません)

高校受験生は、月16時間コースでお願いします。校内順位が1桁でも、部活引退後は、必ず月16時間コースでお願いします。

私立奨学生試験合格を目指す場合、豊後高田・宇佐市内で校内順位がトップクラスでも、夏休み以前から月16時間コースにして頂かないと、1月の入試に時間的に間に合いません。(年内に一通り仕上げておかないといけません。学校の12月の面談後に、急遽奨学生試験を受けると言われても、絶対に間に合いません。)

募集人数


  • 新中2、新中3ともに若干名募集。
  • 新中1も、既にご予約を5名ほどいただいておりますので、残り若干名。


*高校からの入塾条件は下記の通り厳しいので中学部からの入塾を強くお勧めします。
特に月16時間コース生は、月謝が卒塾時まで月16時間コースの場合、据え置きになりますので、大変お得です。
(例、中2の4月から月16時間コースの場合、高校生になっても月謝は中2の月16時間コースの月謝)

高校部からの新規入塾

新高1

九大以上、医歯薬志望者

中津南、東明特進以上合格、東九州龍谷特進奨学生合格
*特に医歯薬志望者は高校入学後も校内上位をキープできるよう、中3では高校内容の先取りも行いたいので、中学1・2年の時から入塾されることを強くお勧めします。

国公立大学志望者

中津南、東明準特以上合格、東九州龍谷特進合格


  • 高田高・宇佐高の生徒さんは月16時間コースのみで、入塾期限は2018年5月末。
  • 中津南高・東九州龍谷特進の生徒さんで定期テストや模試の校内順位が前半の生徒さんは月8時間コースも可能で、入塾期限は2019年3月末。


募集人数

高校入試の結果によるので未定ですが、若干名の予定。

新高2


  • 中津南高・東九州龍谷特進の生徒さんで定期テストや模試の校内順位が前半の生徒さんは月8時間コースも可能。校内順位が後半の生徒さんは月16時間コースのみ。
  • いずれも、入塾期限は2019年3月末。

上記条件設定理由

 近年の生徒さんの入塾後の成績や伸び具合や、当舎に中学生の時から通ってくださっている生徒さんの学力(東明準特以上に全員合格するよう学習してもらっています)とのバランスなどを考慮しています。

 中学内容をマスターしていないと、志望大学現役合格は困難なのはもちろん、高校の授業にすら ついていけません。特に中学生のときから数学が苦手なのに、高校で理系を目指すのは相当困難です。

 現在他の塾様に行かれていても、当舎の生徒さん同様、中学の時にしっかり頑張っておいてください!

 塾に通われていない豊後高田市内の中学生のみなさんは、せめて学びの21世紀塾の土曜日講座(高田会場・応用)には参加(単に申し込むだけではなく、実際に授業に出席することが必要)しておいてください。


塾便り2月号配布

塾便り2月号を配布しています。

主な内容は以下の通りです。

高校部

センター試験(英数国)のコメント
学年末テスト対策
英検・漢検
センター試験対策の準備
Next Stage課題への取り組み方
学びエイドお勧め講座

高校受験部

公立高校入試までにやるべきこと
公立高校過去問添削
予想問題集の採点実感
3月以降の予定

小中学部

入試結果速報
1月模試結果講評
学年末テストの準備
新研究の使い方

以上、よろしくお願いします。

合格体験記 Mさん(高田高) 西南女学院大学保健福祉学部福祉学科合格

Mさん(高田高) 西南女学院大学保健福祉学部福祉学科 (指定校推薦)合格

入塾時期 中3

◎合格者の声

家では集中して勉強できないが、塾では集中できた。
分からないところは先生に質問し、説明が分かりやすいので理解でき、テストで苦戦することがなかった。

◎保護者の方の声 

テスト前など家でするより集中できると言って塾に行かせてもらってよかったです。
本人もやる気が出ていました。
短大を受けると思っていましたが、まわりの友達、塾の方が大学に行くとのことで進路が変わり、とてもがんばっていました。
合格し安心しました。ありがとうございました。

◎講師より
苦手科目からも逃げることなく、本当にまじめによく学習できていました。
キャンパスライフを楽しんでください!

2018年2月14日水曜日

合格体験記 Iさん(宇佐高) 西南女学院大学短期大学部保育科特待生合格

Iさん(宇佐高) 西南女学院大学短期大学部保育科特待生合格 

◎合格者の声

合格することができ、本当に嬉しく、特待生入試に挑戦してよかったと思っています。
高校1年の頃、学校の授業についていけない時期がありましたが、先生のお陰で、自分は理解できると自信がつき、勉強が楽しくなりました。
成績も上がりました。
蔵本学舎は受講生の学習意欲が高く、静かなこともあり、私にとって一番濃い勉強ができる場所でした。
こちらの塾に通ってよかったです‼

◎保護者の方の声
高校入学当初部活との両立が難しく、1学期の終わりあたりから成績が落ち始めた時、「塾に行きたい」と言いました。
まず、塾に通うことで、確実に学習時間を確保でき、不安が解消され、また目標に合わせた指導をしていただいたので、落ち着いて取り組むことが出来たと思います。
目標を早く決定し、先生と話し合いながら努力することで進路が希望通りに決定できたと思います。
ありがとうございました。

◎講師より
高3の7月の進研記述模試で、宇佐高で英語は50位以内、現代文は5位以内でしたので、
第1志望校に余裕で合格されたと思います。
入塾当初はしんどかったと思いますが、本当にまじめに取り組んで、第一志望校に、しかも特待生で進まれることになり、大変嬉しく思っています。
今後ますますの活躍をお祈りしています。


2018年2月12日月曜日

【高校生編】不合格になる生徒、伸びない生徒 と 合格する生徒、伸びる生徒

これまでの当舎の高校生の生徒さんの傾向をまとめてみました。

不合格になる生徒、伸びない生徒


  1. 教材の忘れ物が多い(教材を使って調べたり、書き込みしたりしてもらうスタイルなのですが、忘れてしまうと相当非効率です。たまに月謝袋をなくす生徒さんもいます)
  2. 休んでも振替受講しない。休むときも連絡を入れない。(追加料金不要なのですが、本当に部活などとの両立を目指しているのか、本当に成績を上げたいのか疑問です。)。定期テストの直前だけ来る(にもかかわらず、毎回間に合わないと嘆く)。
  3. 塾の課題や学びエイドに取り組まない(学校の課題すら提出が遅れ気味。塾の課題をもらっても、一切やってこなかったり、なくす。あれだけ推薦教材・講座を毎月の塾便りでお知らせしているのですが。)
  4. 講師の説明をメモしない。
  5. 中学校で学んだことが定着していない(中学校で習ったことが分からないようでは、国公立大学現役合格は相当厳しいです。まして難関大・学部など。。)
  6. 分からなくても自分から質問しない。自分では調べようとせず、質問する。
  7. 苦手科目は学習しない。自分の苦手分野が分からない。
  8. 県内順位がよくなくても、(進路多様校で)校内順位が良ければよいと思っている。(自分の志望大学に合格するためには校内順位が本当にいまのままで良いのか、各高校の進路実績をよく見ておきましょう。)
  9. 学校や塾の小テストの学習をおろそかにする。
  10. 自己採点ができない。間違っていても〇をつけてしまいます。
  11. 1日何時間勉強したらいいですかと聞くけれど、答えても、決してその時間やらない。

合格する生徒、伸びる生徒

  1. 教材の忘れ物をしない(単語帳、文法書、チャートなど)
  2. 週2回以上来る(月16時間コース生は、通常時に限らず、春・夏・冬休みも講習料金など追加料金不要。テスト前には、週3回から4回来る生徒さんもいます。大学受験生は自習室を火~土まで使えます)
  3. 言われたことは必ずやる(塾の教材や学びエイドも活用してくれる。合格体験記には、推薦教材が分かりやすかったりよかったと書いてくれる!)
  4. ノートの余白に、板書事項だけでなく、口頭で説明したこともメモしている。
  5. 中学校で学んだことはしっかり定着している。
  6. 分からない問題は、自分で調べたうえで、質問する。
  7. 苦手科目も避けることなく、受験で必要な科目は学習する。苦手分野を把握しており、対策をとっている。
  8. (特に進路多様校では)校内順位が良いのは当然で、県内順位を上げようと思っている。
  9. (進路多様校の)学校の小テストは簡単なので、9割以上得点している。
  10. 自己採点ができる。
  11. 1日何時間勉強したらいいですかとか聞かない。自分の理解ができるところは短時間で済むし、理解しにくいところは時間をかけるしかないということが分かっている。

【中学生編】不合格になる生徒、伸びない生徒 と 合格する生徒、伸びる生徒

これまでの当舎の中学生の生徒さんの傾向をまとめてみました。

不合格になる生徒、伸びない生徒


  1. 忘れ物が多い(筆箱、教材。教材を使って調べたり、書き込みしたりしてもらうスタイルなのですが、忘れてしまうと相当非効率です)
  2. 休んでも振替受講しない(追加料金不要なのですが、本当に部活などとの両立を目指しているのか疑問です)
  3. 塾のワークなどに取り組まない(学校の宿題をやるだけ。塾の宿題を出してもやってこないのに、保護者の方からは、もっと宿題を出してくださいと言われて驚いたことがあります)講師が解いたほうがいいと言った問題を難しい問題を解くのはいやだと言って解かない。
  4. ノートに余白がない(詰めすぎて、間違えた問題の解説のポイントなどを書き込むスペースがない。一部の学校の先生から、自学ノートでスペースがあったら指導されるそうです)
  5. 漢字を覚えようとしない(国語に限らず、理科や社会でも漢字で書こうとしない)
  6. 小数や分数の計算ができない(小学レベルの計算ができないと、無駄に時間がかかり、数学がますます嫌になります)
  7. 分からなくても自分から質問しない
  8. 苦手科目は学習しない。
  9. 定期テストの校内順位がよければ、満足。
  10. 自己採点ができない。間違えていても〇をしているときがあります。
  11. テストの復習をしない。
  12. 間違いをケアレスミスと言って、なぜ間違えたのかを振り返らない。
  13. 設問をよく読まず、一度やったことがある問題と同じ問題と決めつける。

合格する生徒、伸びる生徒

  1. 忘れ物をしない
  2. 週2回以上来る(月16時間コース生は、通常時に限らず、春・夏・冬休みも講習料金など追加料金不要。週3回から4回来る生徒さんもいます)
  3. 言われたことは必ずやる(塾のワークをやっている生徒さんには、プラスして教材もお渡ししたりします。月16時間コース生には、講習教材や実力アップ教材をサービスさせてもらっています)講師が解いたほうがいいと言った問題は、難しくても考えてみる。
  4. ノートの余白に、板書事項だけでなく、口頭で説明したこともメモしている。
  5. 国語に限らず、できるだけ漢字で丁寧に書く
  6. 計算ミスはほとんどしない。
  7. 分からない問題は、自分で調べたうえで、質問する。
  8. 苦手科目にも取り組み、模試で平均点はとれるようにする。
  9. 定期テストの校内順位がよくても、模試の県内順位なども考慮し、満足しない。
  10. 自己採点ができる。
  11. テストの復習をする。
  12. 間違えた原因が何かを考える。
  13. 設問を丁寧に読む。




2018年2月8日木曜日

祝合格 国立大学推薦入試結果速報

熊本大学 薬学部 (センター利用推薦) (宇佐高)
大分大学 教育学部(センター利用推薦) (高田高)
大分大学 経済学部(推薦) (高田高)
合格おめでとうございます!

2018年1月9日火曜日

塾便り1月号配布

塾便り1月号を配布しています。
主な内容は以下の通りです。

大学受験部

センター試験直前期の過ごし方
センター試験当日の過ごし方
センター試験終了から私大入試、二次試験までにやるべきこと

高校部

英数国の教材、学びエイドの推薦講座について
全統記述模試の案内
全統高2マーク模試の案内

小中学部(高校受験部含む)

模試の復習
冬休み塾教材
志望校の過去問
入試での目標
公立予想問題集配布時期
来年度の高校部生徒募集予告
3月以降、高校受験生、定期テストの校内順位が上位3割以外の方、月16コースのみ対応
通塾回数増加・時間帯変更希望など早期連絡のお願い

以上、よろしくお願いします。


2018年1月8日月曜日

学びの21世紀塾冬期特別講座終了

学びの21世紀塾冬期特別講座が終了しました。

高田会場で国語Bを担当しました。

塾専用教材を5冊程度比較検討したうえで、
今回から当舎でも使用している講習教材を採用しました。

応用クラスでは、標準レベルの教材を使用しました。
最近の大分県公立高校入試の出題形式に近い問題が最も多い教材と思います。

基礎クラスでは、必修レベルの教材を使用しました。
基礎力養成に役立っていれば幸いです。
(応用クラスと正反対で、基礎クラスでは、8割以上の生徒が予習をしてこなかったので、授業中に演習時間を確保したため、進度が遅くなりました)

問題量が多い問題集でしたので、講義では全ての問題を扱うことはできませんでした。
というより、むしろ過去問以外の類題を提供することも意図し、あえてボリュームの多い問題集を採用しました。
解答・解説を最終日に配布しておりますので、授業で扱えなかった問題は、各自で解いて、入試対策に役立ててもらえれば幸いです。

残念ながら、肝心の当舎の生徒さんが1名しか自分のクラスにいなかったので、
来年以降は、教育委員会さんにそうならないよう依頼したいと思います。





冬期講習終了

冬期講習が無事終了しました。

中学生は、月16時間コース生の大半の生徒さんが、冬期講習教材の1冊目(5教科。基礎または標準。ただし、中1の英検3級合格者には、中2の発展編をお渡し)を模試までに終えていました。また、2冊目も半分以上終わった生徒さんがいました。

高校受験生の月16時間コース生の過半数と中2の1名の生徒さんが、週3回から週4回来てくれました。(月16時間コース生は、講習料金など追加料金不要。講習教材費も月謝込。学習すればするほど割安になります!)
高校1・2年生よりもしっかり学習したかもしれません。

当舎の高校受験生は、単に高校合格ではなく、大学進学という次の目標まで踏まえ学習をしています。
高田高校進学希望者でも、東明の準特以上に合格してもらえるよう学習してもらっています。

高1・2生は、学校の課題で手いっぱいだったようです。志望校現役合格に向け、まだまだ学習の質と量を上げていかなければなりません。

大学受験生は、開いている日は毎日自習に来てくれる生徒さんもいました。問題演習量も十分ですので、今一度間違えた問題の解き直しをして、本番で自己ベストを更新してもらいたいと思います。

いよいよ今週末はセンター試験、来週は私立特奨入試・前期入試です。

健康に留意して、最後まで一緒に頑張っていきましょう。


2018年1月1日月曜日

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました

1月4日からOPENします
特に受験生の皆さんは、センター試験、私立入試が近づいております
ラストスパートで一緒に頑張っていきましょう

新高3生、新中3生は、志望校現役合格に向け、
気持ちを切り替えていきましょう

本年もどうぞよろしくお願いいたします

2018年 元旦