2016年4月28日木曜日

学びの21世紀塾水曜講座開講

学びの21世紀塾水曜講座が始まりました。

今年も高田中学校で1年生の英語を担当します。

教科書準拠教材を使って、基礎を固めます。

参加してくれる生徒さんの力をしっかり引き出してあげたいと思います。

2016年4月25日月曜日

2016年度 中学部生へのメッセージ

早くも新学年が始まって1か月経とうとしていますが、慣れましたか。

4月に受験した模試は自分の予想と比べてどうだったですか。
予想よりよかった生徒さんも、よくなかった生徒さんも、必ず解き直しをしましょう。

高校から入塾される生徒さんで、英数はある程度できても、国語が全くできない生徒さんがいますが、1科目でも苦手科目があると国公立大進学は困難です。
(豊後高田市内の生徒さんは学びの21世紀塾の土曜講座、水曜講座も活用して下さい。)

ご存知とは思いますが、大分市内の公立上位高を目指す生徒さんたちの大半は、5科目学習しています。
そういう生徒さんたちと大学受験では同じ土俵に立つわけですから、英語や数学だけやっておけばいいということにはならないことが分かるはずです。
まして、大学受験では県外の生徒さんも同じ試験を受けることになります。
中学の校内順位がよかったとしても、気を抜かず、5科目まんべんなく学習しましょう。

定期テストで校内順位が1桁の生徒さんは、塾の模試で県内2桁を目指しましょう。
定期テストで校内順位が後半の生徒さんは、まずは校内で前半に入れるように、模試でも平均点を越えることができるように頑張りましょう。

将来国立大学進学を目指す生徒さんは、現時点でどの程度の成績をとっていればよいかですが、
国立大学志望者は中津南でA判定を出せるようにしましょう。

部活との両立は大変でしょうが、
将来、自分の学びたいことが学べるように、中学のときからまんべんなく学習しておきましょう。

塾便り5月号配布開始

塾便り5月号を配布開始します。

主な内容は、以下の通りです。

全学年共通
推薦教材、GW休暇の案内

高校生
小テストの案内

小中学生
塾専用教材の使い方、模試の復習法

ぜひご覧ください。

GW休暇について

GW休暇は以下の3日です。

5月
2日(月)
4日(水・祝)
5日(木・祝)

*3日(火・祝)は定休日

月曜は5月、水曜・木曜は6月が第5週まであるので、振替はありません。

以上、よろしくお願いします。

小中学生4月模試返却

4月上旬に受験した模試を返却します。
上位層は5科目合計で、約5000人中20位以内に入っている生徒さんもいました。
正答率が高かった問題、平均点に達しなかった分野を中心に、早めに解き直ししておきましょう。
自宅でできない場合は、塾に持参してください。

学びの21世紀塾土曜講座開講

学びの21世紀塾土曜講座が開講しました。

本年度は、教育会館で、中1~3の国語を担当します。

初回は、指示語問題、接続語問題を取り扱いました。

説明文、小説、随筆、古文などさまざまな読解問題の読み方・解き方のポイントを説明します。
国語の点数が安定しない生徒さん、いつも勘で解いている生徒さんにお勧めです。

厳選した問題集付きで年間約20回の授業が無料で受講できますので、市内の生徒さんは奮ってご参加ください。

2016年4月20日水曜日

平成28年度の学びの21世紀塾の出講予定

平成28年度の学びの21世紀塾の出講予定は以下の通りです。

水曜講座 高田中学校 中1 英語

土曜講座 教育会館 中1~3 国語

(夏・冬中3特別講座 国語)


中1英語では、教科書準拠教材を使用して、英語の基礎学力の定着を図ります。

中学生国語では、問題集を使って、読解問題の読み方、解き方、答え方を中心に扱います。

いずれも覚えるポイントや、解き方のコツなどをお伝えし、生徒さんの学力向上のお手伝いができたらと思います。


当舎の生徒さんや、入塾希望の生徒さんもぜひ参加してください。

学力を向上させたい生徒さんのご参加お待ちしています!

2016年4月16日土曜日

4月16日(土)の開講について

地震の被害にあわれた方に心からお見舞い申し上げます。

4月16日(土)は通常通り開講します。
ただし、遠方の方や不安な方は遠慮なく休んで、
来週以降振替受講してください。
お休みされる場合は、念のため、ご連絡お願いします。


2016年4月12日火曜日

2016年度 高校部入塾生へのメッセージ

高校入学おめでとうございます。

高校で新しい先生や友達との出会いがあったり、どの部活に入ろうかなど、楽しい毎日だと思います。一方で、小規模校出身の場合、人数の多さに慣れるまでに少し時間がかかるかもしれません。

高校は3年間あるといっても、大半の生徒さんが受けるであろうセンター試験までは3年ありません。
大学入試は、不合格の人のほうが多く、ほぼ全員合格の高田高校入試とは比べものになりません。
まずは、学校の授業の予習復習、課題にはしっかり取り組み、出遅れないようにしましょう。

ちなみに高田高校進学者でも当舎の上位層は大分県合同模試で中津南A判定を出しており、中津南進学者は舞鶴A判定を出せる実力をつけて入学します。対面式でのあいさつ等を依頼されている生徒も複数おり、トップレベルで合格できたのではないかと思っています。

高田高校のチラシに「京都大学2年連続現役合格」と載っていましたが、二人とも当舎で頑張ってくれました。学校の課題、添削をこなすのはもちろん、志望校現役合格のために必要な学習を自分で補っていかなければなりません。言われたことしかやらないようでは、国公立大学現役合格は困難です。

高田高校から国公立大学に現役合格をするためには、国立大15位以内、公立大30位以内、(さらに言うと中学の時の成績は高田中学で校内順位30位以内)というのがひとつの目安だと考えています。校内順位1位と5位、5位と10位でもかなりの差があるのが通常ですので、校内順位がよくても安心はできません。
特に定期テストで校内順位が良くても、模試でよくない生徒さんは要注意です。

高校の3年間はあっという間に過ぎて行きますので、一日一日を大切に過ごしていただければと思います。
大事なことは、①自己ベストを尽くすこと、②自分が学びたいことが学べるように進路選択すること、③メリハリの3つです。

まず、進学校の生徒が一生懸命学習しているのですから、一般校の生徒が一生懸命学習しないといけないことは言うまでもないでしょう。

次に、資格が大事だといわれていますが、たとえ資格が得られるとしても、自分の興味のわかないことに時間をかけることは苦痛でしかありません。
大学の学部選択は将来の人生に大きな影響を与えます。
何の保証もしてくれない周りの意見ではなく、自分の気持ちを最優先にして決めましょう。

進路のイメージが全くない生徒さんは、高校1年のときから、しっかり情報収集をしてください。夏休みにはオープンキャンパスに行ったり、秋には志望校の学園祭に行くなどして、楽しみながら気持ちを高めていきましょう!

最後に、運動部との両立は相当大変です。疲れているときは早めに休んで、早起きして学習するとか、テレビを見る時間を減らしたり、見るとしても録画して見るなど自己管理を徹底しましょう。
限られた時間の中で結果を出すため、やるべきことの優先順位をつけ、要領よく学習していきましょう!

2016年4月11日月曜日

合格体験記 Y君(香々地中) 中津南高校進学、東九州龍谷特進奨学生A合格

◎合格者の声 Y君(香々地中) 中津南高校進学、東九州龍谷特進奨学生A合格

数学の成績が上がった。
高校でも苦手分野を作らないように、成績が維持できるように頑張りたい。

◎保護者の方より

入塾時期が遅かったのですが、本人の苦手分野に合わせた問題集を選んでもらえ、5教科平均して安定して点数がとれるようになりました。
苦手だった英語の長文や数学にも少しずつですが、自信を持つことができました。

◎講師より
数学の苦手が図形でしたので、特訓しました。
もともとよくできていましたが、苦手分野を克服したことにより、
私立特進に奨学生Aで合格するなど、かなり力を伸ばしてもらえたのではないかと思います。
遠方の高校に通うので、大変でしょうが、これからも校内トップクラスを維持できるようサポートさせてもらいます。

合格体験記 Kさん(東九州龍谷高校特進) 京都女子大学進学

◎合格者の声 京都女子大進学 Kさん(東九州龍谷高校特進)

さまざまな教材があり、先生にも気軽に質問できたおかげで、前よりさらに自信がついた。
資格取得を目指して今まで以上に頑張ります。

◎保護者の方より
本人のペースで出来たのが良かったと思います。
数学だけなどではなく他教科も教えてもらえたこともよかったと思います。
また、使いやすい参考書なども教えて頂いたりとKさんにあった塾でした。
ありがとうございました。

2016年4月4日月曜日

合格者の声 Mさん 高田高校進学

◎合格者の声 Mさん 高田高校進学

英語の点数が塾に入る前に比べて2倍くらいになり、簡単なミスがなくなった。
行きたい大学に行けるよう1年の最初から気合いをいれて頑張る。
中学の時より多く勉強時間をとる。

◎保護者の方より

わが娘は教科により得点のかたよりが激しく本人も伸び悩んでいました。しかし入塾し、先生のご指導のおかげで苦手は教科へも積極的に取り組んでいけるようになったと思います。

◎講師より

英語が苦手でしたので、英文法を基礎から復習してもらいました。
まじめに取り組んでくれたので、定期テストでもいい点が取れるようになり、何度も笑顔で報告してくれたのが印象に残っています。
これからも部活との両立を頑張っていきましょう。

2016年4月2日土曜日

合格体験記 S君(高田高) 宮崎大学地域資源創成学部進学

◎S君 宮崎大学地域資源創成学部進学

生物と化学はどう勉強すればいいのか分からなかったのですが、先生にすすめられた参考書を塾でやり続けたら模試では半分以下だった点が、センター試験本番では満足できる点をとることができました。
進学する学部は、新設なので、1期生としてしっかり誇りをもって勉強して将来の夢を実現できるよう頑張ります。

◎保護者の方より

中学3年生から高校卒業の4年間大変お世話になりました。
学習面だけでなく私生活の面でも色々と相談にのってくださり、大変感謝しております。

◎講師より

開塾してからずっと来てくれた生徒さんでした。
入塾当初の中学の校内順位では国公立大学進学は難しい状況でしたが、
中3で相当努力して、高校には上位で入学できました。
高校に入っても、様々な困難を乗り越え、努力を重ね、見事国立大に上位で進学してくれました。
大学入試でも前半はなかなか結果が出ませんでしたが、最後まであきらめることなく、粘りに粘って、国立大・有名私大に後期で合格してくれました。
これからが本番ですので、キャンパスライフを楽しみつつも、将来の夢実現の準備を着々と進めてほしいと思います。

合格者の声 Y君 高田高校進学

◎Y君 高田高校進学

塾に来て、順位が上がったことと、苦手教科の点数が上がったことがよかった。
高校でも上位をキープできるようにしたいです。

◎保護者の方より
先生に最後まで相談にのっていただいたおかげで、本人が納得する形で受験に臨めました。
本当にありがとうございました。

◎講師より
入塾時期が中3の6月と遅かったのですが、努力を重ね、年明けには校内トップクラスになり、かなり自信もつけてくれたと思います。
高校でも上位をキープできるように頑張っていきましょう!

合格者の声 Fさん 高田高校進学

◎合格者の声 Fさん 高田高校進学

数学の有理化ができるようになった。
高校の数学は難しくなるので、しっかり復習していきたい。

◎保護者の方より

先生のわかりやすい、きめ細かな指導のおかげで無事合格できました。

◎講師より
数学と理科が苦手だったのですが、逃げることなく、基礎からの復習をよく頑張りました。

合格者の声 Kさん 高田高校進学

◎Kさん 高田高校進学

塾に来て、全体点数が上がって順位も大幅に上がった。
高校では、部活を全力でしつつ、勉強もついていけるように頑張る。

◎保護者の方より

最後の最後に志望校変更の相談にも、優しく聞いていただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

◎講師より
入塾時期が中3の夏休みと遅く、部活も忙しかったので、成績があがるまで時間がかかりました。あきらめずよく努力してくれたので、年明けには、予想通りの成績まで上がりました!
高校でも学習と部活を両立していきましょう。

2016年4月1日金曜日

合格者の声 Mさん 高田高校進学

◎Mさん 高田高校進学

前まで解けなかった問題も、同じような問題を解いて先生に教えてもらいながら練習することで考え方がだんだんわかるようになり、解けるようになりました。
あと、うっかりミスもテストでよくしていましたが、かなり減りました!高校ではしっかり自分の目標をたてて、、計画的に学習したいです。

◎保護者の方より

ご指導も的確で子供も先生を信頼しています。
今後も引き続きご指導をいただき、子どもが目標に近づけるようご支援願います。

合格者の声 T君 楊志館進学コース進学

◎T君 楊志館進学コース進学

数学と理科が苦手だったけど、塾で教えてもらって少しできるようになりました。
入学しても勉強についていけるように頑張りたいと思います。

◎保護者の方より

苦手なところや不安のところ、部活との両立での時間の調整などさまざまな要望に対応していただき、また補習もしていただいたので、大変良かったです。