2024年3月14日木曜日

2024年4月以降の生徒募集、学年別学習アドバイス(豊後高田市、宇佐市の中学生高校生の保護者の皆様へ)

 大分県北(豊後高田市、宇佐市、中津市)はもちろん、大分県内で国公立大学現役合格率NO.1を目指す 個別指導蔵本学舎の生徒募集案内をご覧いただき誠にありがとうございます。

2024年3月6日(水) 日本テレビさん系列の朝の情報番組 ZIP!の 妄想移住ファイル 豊後高田市特集で、ずんの飯尾和樹さんに「志が同じ」と言ってもらった 蔵本でございます。

2023年度の大学受験生は、高田高生が、九州大学理学部&立命館大学、九州大学文学部&立命館大学、熊本大学&福岡大学、防衛大学校、高知大学、山口県立大学、広島修道大学&松山大学、

中津南高生が、広島大学&学習院大学&関西学院大学、神戸女子大学

杵築高生が、宮崎公立大学&福岡女学院大学、

宇佐高生が、長崎大学&広島修道大学、

高校受験生は、大分工業高専、東九州龍谷特奨B、中津南高、高田高2など、本当によく頑張って、大変素晴らしい結果を出してくれています!

合格体験記も続々アップ中です。

詳しくは、合格実績ページをご覧ください。


2024年4月以降の生徒募集のご案内

さて、保護者の皆様、お子様の学年末テストの結果はいかがだったでしょうか。

将来国公立大学進学を希望される場合、高田・宇佐地区の中学校、高田高校の学年末テストで5教科の平均点は8割以上を確保しておきたいところです。

(九大以上に合格されたい方は9割5分を目標にしておきましょう)

特に中学生の場合、中学内容が理解できていなければ、もっと難しい高校内容の理解は相当困難だからです。

ほぼ毎年定員割れの高校に入るのは難しくないのですが、高校の授業についていくのは大半の生徒さんにとって相変わらず難しいようです。

少子化が進んだとはいえ、当塾の先輩のように国公立大学に現役合格するのは、やはり簡単ではありません。


中1生で平均点60点未満の生徒さんの場合、小学で習ったはずのことが定着できていない確率が高いです。当塾にお越しいただかないにしても、早めに対策されることを強くお勧めいたします。

学習習慣を身につけ、成績アップと志望校合格の可能性を最大限高めていただくため、当塾では、基本的に月8コマ以上のコースのみの募集とさせていただいております。

これまで、週1回の通塾で5教科全てを学習でき、成績を上げることができる生徒さんはほとんどいらっしゃらなかったからです。その他の理由はリンク先をご覧ください。

2024年度の変更点

①大学受験生・高校受験生は、原則として週3コマ受講とさせていただきます。通塾回数は週2~3回となります。平日1コマ、土曜2コマが推奨プランです。高校の週末課題を終わらせたうえで、自分の勉強(重点分野・弱点補強)をして頂きたいからです。

②中1・2生で定期テストで英数国理社が全て90点以上の生徒さんを対象とした月4コマコースを復活させます。ただし、2回連続で90点を下回る教科がある場合は、月8コマコースに必ず変更していただくことに同意していただける方のみです。

新中1生の方は、4月上旬の模試で全教科偏差値60以上の場合も、適用させていただきます。4月模試の申込締切は3月15日(金)ですので、お早めにお申し込みください。

中1・2生で定期テストの校内順位が後半で、成績を上げられたい方は、学習習慣を身につけていただく必要がある方は、月12コマコースを強く推奨させていただきます。

平日は寮生活などでご通塾が困難な方は、土曜2コマご受講も可能でございます。

これらの変更に伴い料金体系も変更させていただきます。概要は料金ページでご覧いただけますが、詳細は面談の際にご説明させていただきます。


下記の通り、既に満席となっている曜日・時間帯もございますが、3月以降、高3生が卒塾されますので、空きが出ます。

先着順とさせていただいておりますので、早めのお問い合わせ、面談予約をお願い致します。

特に17時30分からの時間帯は、大変人気で残席わずかとなっております。


やる気の有無は問いませんが、(保護者の方だけでなく)受講生ご本人自身が成績を上げたいと思われており、アドバイス通り学習をしてくださる方のみ対象とさせていただきます。


お問い合わせは、面談予約手続きの都合上、お問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

返信にて三者面談の予約サイトのご案内をさせていただきます。

事前に、受講までの流れ料金合格実績にもお目通し頂けますと大変助かります。



学年別 空き状況&学習アドバイス

新中1生 ○

3月から既に入塾され、小学校の学習内容を総復習されている生徒さんもいらっしゃいます!

ご予約を承り中です。お気軽にお問い合わせください。

算数では分数の計算、国語では漢字、社会では都道府県名はできるようにしておきましょう。

3月からは「入学おめでとうテスト」に向け、小学校の総復習をしてもらいます。

小学校の学習内容を理解していないと、中学校の勉強についていけない可能性が高いです。

新課程になってから特に中1の1学期でつまずくと、2学期以降で挽回するのは相当難しいです。

どの中学校でも校内順位が後半の場合、早急に対策される必要があります。


新中2生 △ (残席わずか)

まずは定期テストの校内順位アップに向け、日々の学習を頑張りましょう。

試験範囲の狭い学校の定期テストと異なり、中学3年間の総復習となる高校入試で点数を上げるのはかなり大変ですので、早めの準備が重要です。

中1の間に、英検5級、漢検5級に、中2の間に、英検4級、漢検4級には合格できるよう、計画的に学習しましょう。

学年が進むほど、学習内容は難しくなります。国公立大学志望にもかかわらず、定期テストで平均点が80点を下回る場合、入試レベルの問題では得点率が50%を下回るおそれが高いです。

お早めのご入塾をお勧めいたします。


新中3生 ○ (5月以前のご入塾がお得です)

中2の3学期からは通常の授業に加え、学校でも「新研究」や「整理と対策」などを使った中1・2の復習も始まります。
学習時間を増やすとともに、忘れているところを思い出す必要があります。
1・2年生で習ったことの定着率が低い場合、ご入塾時期が遅くなればなるほど、お子様の負担が増えてしまいます。

大分県北部の高校はほとんどが定員割れですが、国公立大学入試では定員割れはほとんどありません。

中学よりはるかに難しくなる高校の授業についていけるように、中学の学習内容はほぼ完璧に仕上げていきましょう!

中2の間に、英検4級、漢検4級に、中3の間に英検3級、漢検3級には合格しておきましょう。なかには、英検準2級や漢検準2級に合格される生徒さんもいらっしゃいます。


新高1生 ○

中学校ご卒業誠におめでとうございます。

公立高校を受験された皆さん、受験お疲れさまでした。

志望校に合格された皆様、合格おめでとうございます!

継続生と3月からご入塾の生徒さんには、高校から配布される課題に取り組んで頂くとともに、その中で発覚した中学内容の弱い部分を徹底的に補強しましょう。

高田高・宇佐高など課題の少ない高校の生徒さんには、高校の課題が終わった場合、春期講習教材にも取り組んで頂く予定です。

高田高の新高2生のトップクラスの生徒さんが続々と入塾・転塾してきてくださっていますが、高1の早めにご入塾して頂いたほうが、余裕をもって学力を上げることができます。

入塾を希望される方に、私立高校入試、公立高校入試の得点を伺いますので、入試後の得点開示等で必ずご確認をお願い致します。

また、中3の間に2回実施された県の学力診断テストの成績表もお見せいただけますと大変助かります。

国公立大学進学希望者は、大分県の公立高校入試(300点満点)で、180点以上を、九州大学などの難関大学・学部・学科志望者は、220点以上を、最難関大学・学部・学科志望者は250点以上を目指しましょう。

国公立大学志望者は、私立高校入試で、東九州龍谷特進か、大分東明の準特以上に合格しておきたいところです。

大学入試は、高校入試と異なり、倍率2倍以上も少なくありません。

つまり、合格者よりも不合格者のほうが多いということです。

高校受験勉強を頑張った生徒さんは、この受験勉強を続けるペースで学習しないと、国公立大学現役合格はもちろん、高校の授業についていくことすら難しいです。

高1で出遅れると、挽回するのは相当困難です。

中津南高生でも後半順位だと国公立大学に進学できず、中学のときには成績で上回っていたはずの高田高・宇佐高の上位生に逆転されてしまいます。

部活だけでなく、勉強も高校受験勉強のペースを継続して、しっかり頑張っておきましょう。

推薦入試ねらいの場合でも、高校の成績がよくないと希望通りにならないおそれが高いです。

高田高・宇佐高生・杵築高生は、中津南でも前半に入れるレベルに、

中津南生は高田高のトップ生(熊本大合格レベル以上)に負けないように鍛え上げさせていただきます。

国公立大学・有名私大志望者、大学入学共通テストで全国平均以上をねらいたい生徒さん、国公立大の推薦入試のためにも高校内で上位1割に入りたい生徒さん、公立高校入試で300点中200点未満だった生徒さんは高1春からのご入塾を強くお勧めいたします。


新高2生 △(残り2名)

高1の3学期に受験した進研模試の成績はいかがでしたでしょうか。

国公立大志望であれば、全教科偏差値50を超えていない場合、かなり出遅れています。

高田高の新高2生は、校内順位がよくても全く安心できない、過去10年間で一番心配な学年です。

ご入塾いただいた場合、直ちに中学レベルと高1内容の総チェックを行います。

高1の3学期の進研模試の校内トップ4名中2名は当塾の生徒さんですが(成績表が返却されなくても、マナビジョンで成績が公開されたらすぐに成績を教えてくれます!)、週3回以上通ってくれて、英単語・熟語テストも週2回きっちりこなしてくれ、高校の課題の少ない科目の学習にも取り組んでくれています。

無料の公設民営塾があるにもかかわらず、高田高校の上位生の方々に新たに入塾していただけることになりました。

重責に身が引き締まる思いです。

高1進研模試で偏差値50を下回るなど高1の学習内容が理解できていないままですと、高2でも伸び悩みます。

理系の生徒さんも、英語や国語が苦手のままだと、難関大合格は難しいです。

特に忙しい部活生こそ、手遅れになる前に、早めの対策で、合格率を高めましょう!

高1の間に英検と漢検準2級に、高2の間に英検と漢検の2級に合格しておかないと、国公立大学に一般入試での合格は厳しくなります。

高1の3月から入塾されて、相当成績を上げられ、見事熊本大学に共通テスト利用の推薦入試で合格された生徒さんもいらっしゃいます!


新高3生 △(残り3名。志望校と成績によります) 

新課程になり、負担がさらに増える共通テストまで残り1年です。

高2向けの共通テスト型模試で5割を切るようでは、国公立大学現役合格は相当頑張って頂く必要があります。

志望校判定はC判定以上を出せていますでしょうか。

来年度は高卒生と同じ模試を受けることを留意しておいてください。

高田高校生は、学校の英数の授業・課題についていけていますでしょうか。

課題として出されている最難関私大の過去問を解けていますでしょうか。

先生方の気合がかなり入っていますので、本当にトップクラスの方以外は、きちんと予習復習をしないと置いてきぼりを食らう可能性が高いです。

高田高校の進研模試の平均点は例年より高いですが、上位数人が平均点を爆上げさせているだけで、10番代以下の生徒さんは例年通りかもしれません。

ご心配な方は、学習相談だけでも早急に受けられることを強くお勧めいたします。

国立大志望者は、進研模試で成績は良くて当然で、全統模試や志望大学別模試で成績が良かったかどうかのほうが重要です。

(何を基準に良いと言えるかは、志望校・学部などによります。詳細は面談でお話しいたします)

自分のライバルがどういう方かを認識できていますでしょうか。

部活引退後は、皆勉強するので差をつけにくいです。

受験予定校は決まっていますか。

国公立3校、私立3校程度をリストアップしておきましょう。

1校に絞る必要は全くありませんが、その際に考慮しなければならないことがあります。

通塾生にはお伝えしております。

高3生は難関国立大・学部理系志望で全統記述模試および全統共通テスト模試の偏差値60以上の方を除き、週3コマのご受講をお願いします。

*学年別で空きがある場合でも、受験生をはじめ他学年の生徒さんが増えた場合は、募集を停止し、キャンセル待ちとさせていただく場合がございますので、お早めにお問い合わせください。




曜日・時間帯別 空き状況(3月16日15時現在。随時更新)

火曜日 17時30分~19時20分 △ 19時30分~21時20分 △

水曜日 17時30分~19時20分 △ 19時30分~21時20分 満席

木曜日 17時30分~19時20分 △ 19時30分~21時20分 △

金曜日 17時30分~19時20分 満席 19時30分~21時20分 △

土曜日 15時~16時50分 ○ 17時30分~19時20分 ○ 19時30分~21時20分 △

△(残席3席以下)、○(残席4席・5席) ◎(残席6席以上)


*月謝が当塾より安い塾様と比較される場合、

  • 合格率
  • 季節講習費、英検・漢検対策を含めた年間支払合計金額 (当塾は夏・冬・春休みを含んでも月謝に変更なしのサブスク型。学習すればするほど割安!)
  • 教科・分野ごとに生徒さんの理解度、在籍校の進度に最大限合わせた指導であること
  • 学校の授業・教材を最大限活用することで生徒さんの学習負担を必要最小限に抑えていること
  • 少人数制でいつでも質問しやすい環境であること
  • 指導教科数
  • 自習室完備
  • 高校生はスタディサプリ・学びエイド、オンライン質問アプリも活用して、通塾日以外でも質問対応等の手厚い学習サポート体制の完備

も考慮していただきますようお願い申し上げます。


春期講習(春期臨時開講)、中学生4月模試、3月29日(金)30日(土)臨時休校のご案内

継続生の皆様には、予約サイトへのリンクなど詳細を学びエイドポートのメッセージをお送りいたしますが、春期臨時開講・中学生4月模試、年度末臨時休校のご案内です。

 春期講習(臨時開講)

15時から16時50分も開講する日程は以下の通りです。

3月26日(火)~28日(木)

4月2日(火)~5日(金)

臨時休校

3月29日(金)・30日(土)はお休みさせていただきます。

3月に金曜・土曜が5回あるため、振替はありません。

中学生4月模試

継続生は全員受験していただきます。

新規でご入塾を検討されている方で、4月上旬の模試の受験を希望される場合は、3月15日(金)までにお申し込みをお願い致します。

受験料は3300円(税込)です。

受験可能な日時は、学びエイドポートのメッセージでお伝えいたします。



🌸合格体験記 S君(戴星学園) 大分工業高等専門学校 情報工学科 マイペースを貫き県内上位へ

 ◎合格者の声

中3の4月は模試でB判定だったりと、合格できるか不安だったけど、塾でテストのやり直しや教材の問題を解いていくことで学力をつけていき合格できたので、塾に入ってよかったです。

入ってから勉強がとても大変だろうけど、自分のペースでがんばっていきたい。

[後輩へのメッセージ]

分からなかった問題をそのままにせず、まず基礎を完全に理解するのが大事だと思う。

◎保護者の方より

模試を受けた後の面談などで、子供の学力についてわかりやすく教えていただいたので、安心して見守ることができました。

夏休み、冬休み、受験直前の臨時開講で、たくさん追加で受講させていただき、学力がずいぶん伸びたと思います。

ありがとうございました。

◎講師より

S君、大分工業高専でも最人気&最難関の情報工学科への合格誠におめでとうございます。

高専は募集人数が少ないことから、かなり難しいので、S君はもともと理系教科はよくできていらっしゃったのですが、中3の前半は英語と国語を中心に基礎を徹底的に固めました。

試験範囲の広くない中学校の定期テストで高得点でも、中3までの全範囲から出題される入試レベルの問題で高得点がとれるかは別問題です。

英単語・熟語、英作文のテストに毎回コツコツ取り組んで頂きましたので、英作文が多い公立高校入試タイプの問題でも、9割近く得点できるようになりました。

(英単語・熟語を覚えずに、英作文ができるようになることはありません)

高専は理系の学校とはいえ、入試は合計点勝負ですので、全教科まんべんなく仕上げていただきました。

そこまで難しくない英語、国語、社会でもしっかり点数を稼いでもらえたのではないかと思います。

中3の後半は応用力を要請するために過去問や当塾が導入している高校入試過去問データベースを活用した類題演習をかなり行いました。

公立高校の過去問だけでなく、私立難関高の過去問にも取り組むことで、高専の問題にも余裕をもって解いて頂けたのではないでしょうか。

当塾では、アウトプットを通じたインプット、つまり問題演習で間違えた問題やスムーズに解けなかった問題を重点的に解説するようにしておりますが、数学や理科の問題は自分のペースでじっくり考えながら取り組むS君には当塾に合っていたのではないかと思います。

お母様からおうちでは、かなりゲームをされていると伺っておりましたが、成績が伴っておりましたし、むしろゲームに関心があるからこそ、情報工学科を志望されていたので、こちらとしては一切注意することはありませんでした!

逆にすごいと思いました(^^;

第一志望が高専で高専の入試直前期もしっかりS君のペースで学習するため、私立一般入試受験は回避されましたが、受験されていたら、私立で特奨認定ももらえていたはずです。

自分のペースで学習され、見事第一志望に合格され、本当におめでとうございます。

高専でも、探求心を大切に、自分のペースで頑張っていってくださいね!


3月20日(水・祝)開講時間帯変更のご案内

誠に勝手ながら、

3月20日(水)は祝日のため、開講時間帯を

13時~14時50分

15時~16時50分

17時CLOSEとさせて頂きます。

夜の通常時間帯は開講いたしませんので、ご注意願います。


水曜ご通塾の高校生、中学生と高校生の保護者の方には、学びエイドポートのメッセージでご案内しております。

予約サイトからどちらかご都合のいいほうの予約をお願いします。

20日に予定がある方は、前後の日程での振替受講も承りますので、お気軽にご相談ください。


お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。

2024年3月13日水曜日

🌸祝合格 2023年度高校受験生 高校入試結果(全員第一志望合格!)と新高1生への激励メッセージ!

🌸国立

大分工業高専 情報工学科 1 (戴星学園)


🌸公立

高田高 2(高田中 2)

中津南高 1(東中津中)


🌸私立

東九州龍谷

特進 奨学生B 1(東中津中)

総合選択 1(高田中)


柳ヶ浦 1(高田中)


今年の高校受験生は人数が少なかったのですが、最後までよく頑張っていただき、今年も見事全員第一志望合格を果たされました。

学校の定期テストで点数をとれるようになっても、中1から中3の全範囲から出題される入試で高得点を取るのは、簡単なことではありませんが、苦手な教科・分野にもしっかり向き合い、真面目に頑張れた生徒さんばかりでした。

合格誠におめでとうございました。

しかしながら、特に国公立大学や医療系専門(特待生)への進学を目指す生徒さんにとっては、高校入試は通過点にすぎません。

国公立大学進学を希望される場合、公立高校入試の得点開示で自分の得点を確認されてみてください。

200点未満の場合、国公立大現役合格に向けたスタートとしては出遅れていると思ったほうがよろしいかと思います。

高校から早速課題が出されたと思いますが、分からないところは、必ず質問するなどして解決しておきましょう。

各高校の進路実績を確認され、校内順位の目標設定を早めにしておきましょう。

高校の学習内容は、中学よりはるかに難しいので、中津南高校に限らず、高田高校、宇佐高校の授業についていくことさえ、簡単ではありません。

国公立大学入試では、高校入試と大きく異なり、基本的に合格者よりも不合格者のほうが多いです。

部活と勉強を両立できている方は多くありません。

高校入試は部活引退後からでも間に合ったかもしれませんが、大学入試は普通の公立高校生の場合、まず間に合いません。

高校受験勉強を頑張ったペースを維持し続けましょう。

それぞれの進学先で、希望される進路の実現に向け、引き続き頑張っていただければと思います!



2024年3月12日火曜日

🌸合格体験記 K君(高田高) 九州大学 理学部、立命館大学 理学部 入塾後の勉強時間(土日祝)は約12時間!

 ◎合格者の声

今は受かって一安心です。

私はこの塾に入った事で勉強時間が一時間近くだったのが最終的に十二時間近くまで増やすことができました。

そして、自習室で友達と勉強する事で刺激をもらい、日々集中して最後までやり切ることができました。

また、蔵本先生におすすめの教材を教えてもらい、効率よく勉強することができました。

様々な教材があるため、自分に合った学習をすることができて、私にとっては、充実した学習を行うことができました。

ありがとうございました。


[後輩へのメッセージ]

勉強することは面倒くさいし、辛いという人は多いと思いますが、辛い時に頑張るといい結果が待っているので、最後まで諦めずに頑張ってください。

◎保護者の方より

高2の後半、はじめて「蔵本塾に入りたい」と言ってきました。

家で受験勉強をすることは無理だと思うからとのことでした。

息子は体を動かすことが大好きだったので、今まで勉強の習慣はほとんどありませんでした。

受験モードが入ったと少しホッとしました。

入塾してから、まずは英検を受けました。

苦手な国語の強化にも努めました。

共通テストの対策や私立受験の対策もアドバイスをいただきました。

共通テストが終わってからの前期試験までは、模試やプレテストなど家中がプリントや参考書で溢れていました。

前期試験の当日は、改札で息子が見えなくなるまで見送りました。

小学校以来でしょうか、一度だけ振り返って手を振ってくれました。

前期が終わってからも後期試験の対策をしていただき、合格発表の前日まで自習室で仲間と勉強に励みました。

合格発表の日、受験番号があった瞬間、毎日重たい荷物を背負って塾や図書館に向かう息子の姿が走馬灯のように蘇ってきて、涙がこぼれました。

親として遅くに帰ってくる息子に、温かいご飯と温かいお風呂とお疲れ様の一言を伝えることしかできない日々でしたが、合格発表の日の息子の蔓延の笑みを忘れることは出来ません。

本当に嬉しかったです。

ここまで頑張ってこれたのは、一緒に頑張ってくれた仲間たちとたくさんの適切なアドバイスを下さった蔵本先生のお陰だと思います。

今まで本当にありがとうございました。


◎講師より

K君はもともと理系科目は得意で、高校の定期テストでは高得点でしたが、英語や国語でところどころ小さな抜けがありました。

圧倒的な学習量=学習時間

当塾にご入塾後、学習時間を増やしていただき、とてもうれしいです。

というより、増やさないと難関大に合格できるわけありませんよね。

部活引退後の平日は、高校が終わるとすぐに(16時30分過ぎ)塾の自習室に来て、毎晩22時過ぎまで学習されていました。

平日でも5時間以上、学校以外でも学習されていました。

1日24時間ありますので、難関大志望の方や、志望校と現在の学力に開きがある方は、休日は、優秀なK君同様12時間くらい学習されないと到底間に合わないでしょう。

12時間学習され、睡眠時間が6時間だとしても、6時間以上勉強をしていない時間があるわけです。

頑張ればあと2時間くらいは増やせるかもしれません。

定期テストと共通テスト・受験校対策、併願戦略

高校によっては定期テストで高得点だとしても難関大に合格できるとは限りません。

塾に来られなくても国立大には間違いなく合格されていたと思いますが、これらの抜けがあると共通テストで取りこぼしてしまい、九州大などの難関大学合格は極めて難しくなってしまいます。

正直、共通テストで一番怖いのは、国語です。

国語で5割を切るようなことがあると、国公立大合格自体が大変厳しくなってしまいます。

保護者の方のなかには心当たりがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

基本的な読解法はもちろん、もっと基礎の英単語・熟語、古文単語、古典文法、漢文句法などを隙間時間に徹底的につぶして頂きました。

小さなミスが命取りとなる国立の難関大学を目指すのであれば、全科目まんべんなく学習し、理系でも文系科目で得点を稼ぐ必要があります。

(文系でも数学ができないといけません。)


毎日自習室に来て、塾で取り揃えている共通テスト対策問題集や予想問題集をやりこんでいただき、試験直前期には、ほとんどやることがなくなるほど頑張ってもらいました。

共通テストも700点以上とれていたので、私立大学も共通テスト利用で合格できたはずですが、謙虚なK君は出願されず、ちょっとあせりましたが、徐々に調子を上げていかれ、見事一般入試で立命館大学も合格され、自信もつけていただきました。

K君に限らず、国立大学合格者も全員私立大にも合格して頂いており、併願戦略も全て成功したのではないかと思います。


数Ⅲ、物理・化学の難問は、高校の先生や、オンライン質問アプリのmanaboの難関大・学科在籍のPTを有効活用していただきました。

家ではあまり勉強ができないとのことでしたが、通塾日は毎日22時過ぎまで当塾の自習室で学習されるなど、学習時間を大幅に増やし、ご入塾時期は遅かったのですが、もともと高校の定期テストレベルはそつなくこなせるK君だからこそ、なんとか間に合いました。

無料の公設民営塾もあるなかで、K君が当塾に入塾したいと伺ったときは正直驚きましたが、無事九州大学に合格していただきました。

最低限の務めは果たせたのではないかと思います。


お母様から感動的なご感想を頂戴しました。

どうもありがとうございました。


K君、そしてご家族の皆様、本当におめでとうございます!


お問い合わせフォーム


2024年3月11日月曜日

🌸合格体験記 Yさん(杵築高) 宮崎公立大学人文学部、福岡女学院大学合格(共通テスト利用) まさに逆転合格!

 ◎合格体験記

部活動を3年生の6月に終わり、模試の成績で判定がボロボロからのスタートでした。

塾ではとにかく分からないところはとことん質問をしました。

先生はその質問に対して、懇切丁寧な解説や、辞書、参考書まで提示してくださりました。

自分にあった参考書をたくさん貸していただけたのもとても有り難かったです。

また中学校の時の同級生達がたくさん頑張っていたこと、自分の先輩も部活動を終えてから合格を勝ち取っていたことを思い出して、自分も頑張ることができました。

この塾に通えたことで、とても充実した受験期を送ることができ、感謝しかありません。

たくさんご迷惑をおかけしましたが、丁寧に指導していただき、本当にありがとうございました。

[後輩へのメッセージ]

自分のためにも、先生や家族のためにも、頑張ってください!!

きつい先には楽しい未来が待っています!


◎講師より

強い部活を最後まで頑張られ、ご入塾時期は同学年の中で一番遅かったので、正直当塾でお役に立てるのか、とても心配していました。

学習を進められる中で、志望先が明確になり、より的確なサポートができるようになりました。

共通テストリサーチの結果判明後に受験校が確定してからは、過去問を取り寄せたり、当塾のデータベースにある10年分以上の過去問に取り組んだり、徹底した類題演習に取り組んでもらいました。

赤本がなく、過去問の全訳を入手することが難しかったため、スムーズに訳せないところは全て質問してもらい、過去問で分からないところはないくらいまでに仕上げることができたのではないかと思います。

下線部和訳問題で質問があったときは、解説をするだけでなく、問題集で類題を探し出し、本当に理解ができたか確認してもらいました。

理解が手薄だった単元は、高校採用の文法書で一緒に確認しました。

入試直前には、マーカーや付箋、書き込みでYさんオリジナルの最強の文法書になっていたと思います。

大学に入っても英語を使われることが想定されたため、英単語テストに入試直前まで取り組んでもらいました。

また、入試で頻出にもかかわらず得点が難しかった問題形式に特化した問題集で特訓していただきました。

共通テストの結果だけを見るとボーダーラインより少し下でしたが、2次で逆転できたのではないかと思います。

当塾の自慢は、講師ではなく、真剣に学習に取り組む生徒さんたちです。

周りに流されやすい方こそ、当塾に来ていただき、いい方向に流されて欲しいと思います!

最後の方は、ほぼ毎日来てくれていました。

自分でも類題を探され、「○○大の過去問が似ているので、取り組みたいです」と言われるくらいでした。

お勧めの英作文の問題集は、学校の先生と重複していましたね!


たくさん質問されることは全く迷惑ではありません。

迷惑なのは、(今はそのような生徒さんはおりませんが、)塾に来て勉強しないことです(^^;

分からないところに真摯に向き合い、学力・得点力を最大限高められ、見事合格されたYさんに改めて敬意を表するとともに、宮崎での充実したキャンパスライフをおくられますことをお祈りしています!


入塾のきっかけとなった部活の先輩のK君が抜群の成績の伸びを見せ、校内トップクラスになられましたが、Yさんも英語については、かなり力をつけられたのではないかと思います。

杵築高校は定員割れがほとんどなく、中学時代にしっかり勉強されていた方が多いので、K君やYさんのように部活引退後のラストスパートで合格を勝ち取ることができたと思いますが、他の高校では厳しい場合もありますので、早めの準備を強くお勧めいたします。

Yさんも見事合格してくれたので、これまで当塾に通ってくれた杵築高生3名全員国公立大学にご進学ということになります。

もし高田から杵築高校に通われている生徒さんで、K君、Yさんのように国公立大学に現役合格をされたい方がいらっしゃいましたら、早めにご相談にお越しください。

お問い合わせフォーム

🌸合格体験記 Cさん(高田高) 九州大学文学部人文学科、立命館大学文学部国文学科(共通テスト利用)合格 学校の不足分を塾で補い難関突破!

 ◎合格者の声

塾では過去問や類似問題などで演習量の不足を補ってもらいました。

学校でやっている添削も解き方を聞いたりもしました。

苦手な科目の問題集を用意していただいたり、古典単語や英作文のポイントをまとめたプリントが貰えて助かりました。

英単語のテストが毎回あったので定着の助けになりました。

学校だけだと足りない部分が多くあったので塾に通えて良かったです。


[後輩へのメッセージ]

周りの圧力に負けず行きたい道に進めますように!

がんばってください。


◎保護者の方より

本人は余り自信はなかったようですが無事、志望の大学に合格することが出来ました。

進路が中々決まらず迷っていた時に色々なアドバイスを頂き大変役にたちました。

手探りで受験する中、的確なアドバイス大変為になりました。

お陰様で無事第一志望の大学に合格出来ました。

ご指導、有難うございました。


◎講師より

Cさん、九州大学、立命館大学合格誠におめでとうございます。

本当によく頑張られましたね!

難関大を目指す方が少ない高校から、難関大に合格するのは、精神的にも、とても大変だったのではないかと思います。

九州大文学部の受験教科は、英数国地歴と地歴もあり、世界史は大論述もあるため、九州大文系の中でも負担の大きい学部です。

高校の先生からは、受験の負担を考え2次試験が英数国の経済学部などを勧められたこともあったようですが、もともと文学にご関心があったので、4年間関心のないことを学ぶのはあまり有意義ではないこと、実力のあるCさんだったら大丈夫と思われることから、初志貫徹でいいのではないかとアドバイスさせてもらったこともありました。

ここで注意していただきたいのは、高田高校さんを責めるつもりは全くないということです。

先生も、高校の授業・課題などを考慮され、何とか合格して頂きたいという思いから親身になってアドバイスされたに違いないと思います。

Cさんでなければ、私も学部変更や受験大学変更を勧めた可能性はあります。

論述問題の多い地歴1教科が増えることでの負担はかなり大きく、高田高校から九州大学の文系学部に合格された方で、文学部の合格者はこれまでもあまりいらっしゃないと思います。

共通テスト模試の成績表を見て、倫理政経の倫理分野が弱かったので、聞くと、高校では、他に倫理政経を共通テストで使う方がいないので、授業では現代社会をやっているとのことでした。

それはまずいということで、早急に推薦教材に取り組んでもらいました。

当塾では公民も含め、評判のよい市販教材は採算度外視で(^^;一通り取り揃えております。

それが功を奏したのかは分かりませんが、難関大受験者しか受験しない倫理政経で平均点を大きく上回ることができました。

どの高校に通われても、受験される大学・学部、教科・分野の得意・不得意は一人一人異なりますので、それを全て学校でやるというのは現実的には不可能だと思います。

塾でも集団指導や動画視聴中心の場合、難しいと思います。

Cさんに限らず、定期テスト・模試の答案・成績表をテストごとに拝見し、お一人お一人の課題発見・分析と早期対策を行っている少人数制で個別指導の当塾だからこそ、学校で手薄なところをスピーディーに対応できたのではないかと自負しております。

共通テスト倫理政経の高得点と共通テスト利用で立命館大学に合格して頂いたことで、国公立大学受験に向け、自信をさらにつけていただけたのではないかと思います。

難関大に合格するためには、基本問題で取りこぼすことは絶対に許されないため、過去問や志望大学別対策問題集の得点率の状況を見ながら、必要と思われるレベルの英単語・熟語テストを範囲を変えて、繰り返し実施いたしました。

テストメーカーも導入しているため、間違えた単語をさりげなく小テストに盛り込むということもして、反復することによる知識の定着もして頂けたのではないかと思います。

共通テストで捨てていい教科などなく、苦手教科を含め全教科平均点を余裕で越えなければいけません。

高校の添削課題は、先生が力をいれていらっしゃるほど難しいこともありますが、他の教科の勉強もやらなくてはなりませんので、時間をかけすぎるわけにはいきません。

添削課題に限りませんが、すぐに答えを教えるのではなく、着眼点や、先生からのヒントのヒントをお伝えしたり、しっかり思考力を深めることができるようアドバイスさせていただいております。

特に数学の過去問対策に関しては、複数の解法を比較検討できるよう教材を取り揃えています。

国公立大2次試験・私立大入試・共通テスト対策、高校の定期テスト対策をバランスよく行い、高校での指導状況(過去問、添削指導含む)などを踏まえながら、志望大学現役合格対策として不足しているものを重点的に補う当塾に通っていただいたことが、少しでも合格のお役に立っていれば、幸いです。


お問い合わせフォーム

🌸合格体験記 R君(宇佐高) 長崎大学経済学部、広島修道大学人文学部合格 部活・生徒会と両立し国立大現役合格

 ◎合格者の声

ひとまず前期試験で国公立大学に合格することが出来て安心しています。

最後まで諦めずに勉強して良かったなと感じています。

入塾は中学時で最初はどのような勉強をすれば良いか分からなかったけど塾の存在により効果的な勉強法が身につけられ自分の学力向上につながったと思います。

特に部活を引退してから周りの友達と教え合いながら勉強をほぼ毎日できたことも学力向上に繋がりました。

大学に入ってからも自分の進路実現のため全力を尽くしたいと思います。


[後輩へのメッセージ]

何度もはやく勉強を始めておけばよかったという言葉を聞いてきたと思います。

自分も受験生になってからそれを実感しました。

今からでも遅くは無いので勉強を1日少しでもいいのでやりましょう。

勉強法がわからない場合は先生やYouTubeなどを参考にしましょう。


◎保護者の方より

長男の時から高校受験、大学受験と長い間大変お世話になりました。

模試では少しずつ確実に成果が現れていましたが、共通テストの結果を見て どうなることか と心配していました。

志望校選びから2次対策までしっかりとサポートして頂き、無事志望大学に合格することができてほっとしています。

豊富な教材の提供、一人一人に合った的確で丁寧なアドバイス等々、手厚いサポートのおかげと感謝しています。

こんなにがんばれるんだと日々学習する我が子達の姿にいつも感心していました。

苦手科目の国語や英語も逃げずにがんばれていましたし、何よりも早い時期からコツコツと学習する習慣を身につけることができたことは本当に良かったと思っています。

定期テストにもきちんと取り組んでいましたから。

どこへ行っても行った先でこれまで学んだことを忘れずにがんばっていって欲しいと思っています。

高い目標を持って最後まで一緒にがんばってくれた友達にも感謝です。

繰り返しになりますが、毎晩遅くまでご指導頂き本当にありがとうございました。


◎講師より

部活引退後は、毎日自習室に来て、中学校の同級生である高田高の上位生たち(九州大学、熊本大学、防衛大学校に合格)と一緒に頑張っていたR君。

勉強と部活や生徒会なども両立され、長崎大学現役合格誠におめでとうございます!

模試は順調でしたが、共通テスト本番では思うように点数をとらせてあげることができずに、大変申し訳ありませんでした。

もちろん全国平均は下回っていませんでしたが、R君だったらもっととれたのではないかと反省しきりです。

共通テストで思うような結果出なかったからこそ、英語と数学の2次対策を相当頑張ってもらいました。

当塾のデータベースをフル活用して、長崎大学の過去問はもちろん類題演習もこれでもかというほどやって頂きました。

宇佐高は教科によっては、難しすぎる課題があったりしますので、塾の豊富な過去問集が活きました!

ついに役立つときが来て、買っていてよかったです。

難しすぎる課題に時間をかけすぎると、本当にやらないことに割り当てることができる時間が少なくなってしまいます。

そのあたりのバランス、時間配分も当舎で善処できたので、部活や生徒会もやりながら国立大現役合格を果たせたのではないかと思います。

なお、Youtubeでは素晴らしい勉強法や参考書を紹介する動画がたくさんありますが、どの参考書があなたにぴったり合うのかまでは教えてはくれません。

宇佐高生も、まずは高校の課題を、時間をかけすぎずに、きちんと理解しながら進めることが重要ではないかと思います。

学校の課題をおろそかにしたまま、塾で授業を受け、しかも部活が忙しいため予習もせずに授業に臨んでも、力がつくでしょうか。

全てが中途半端になってしまいかねません。

宇佐高生で、勉強しているのに伸び悩んでいる方、豊後高田から通われている方、校内順位を上げて、国公立大学に推薦や一般入試で合格されたい方は、ぜひ当塾で一緒に学習してみませんか。

学校の課題にきちんと取り組みながら、受験対策も両立でき、在籍生も宇佐高でも上位です!


当塾から長崎大に進学されるのは、工学部に進まれた高田高卒のM君(今はだれもが知る大企業で頑張られています)以来です。帰省するたびに、カステラを買ってきてくれ、後輩の指導もしてくれました。


R君、長崎でも充実したキャンパスライフを送ってくださいね!


お問い合わせフォーム




🌸合格体験記 Hさん(高田高) 高知大学、福岡大学、九州産業大学 忙しい部活と両立し受験校全て合格

 ◎合格者の声

共テの苦手科目のうちの一つが理科基礎で、過去問対策で配られた問題のやり直し、解説を読み込むことを繰り返しました。

元々得点3割前後だったものが、それぞれ6割、8割ずつに伸びました。


また国語は得意科目として、共テでも得点することができ、大学受験に役に立ちました。


数学は塾で苦手な分野のプリントをもらい、それを解くことで、分野で偏る苦手意識をなくせました。

また、重点的に見直せるので、解けるようにもなりました。


他にも、塾では学校で聞けなかった問題の質問や、解き方を先生に聞け、理解することができました。

基礎的な問題から応用まで教えて下さるので、自分で自由に聞くこともできました。

◎講師より

もともと校内文系トップクラスでしたので、受験校全てに見事合格されました。

国語はもともとお得意でしたが、3年の2学期になって一時期調子を落とされたので、早急に対策していただいたところ、共通テストでは、調子を取り戻して頂き、高得点でした!

学校専用教材は解説が少なめのものもありますので、苦手な教科や分野の場合、解説を見ただけでは理解が難しいところもあるのが通常です。
Hさんのように、スムーズに理解できなかったところを、納得するまで聞いてくれる生徒さんは、確実に力がついていきます。

苦手科目にもきちんと取り組まれていたので、忙しい部活をされながらも、国立大学に共通テストリサーチA判定で、余裕をもって合格されたのではないかと思います。

高知はいいところなので、学業に励みつつ、キャンパスライフを存分に楽しんでくださいね!